スポンサーリンク
外出

キリンビール@取手 夜の工場見学

健全ですよ取手づくりをしっていますか関東地方のキリンビール需要を満たしているのは、取手にある工場です。キリンのキャンペーンで、各工場の名を冠したビールが発表、そして発売されたのを覚えていますでしょうか?意外かもしれませんが、茨城県取手市、駅...
お店ログ

SWEETS*TEA ラ・ボナス@土浦

職人ですよこれはうーん、おいしくって言葉を失うってこんな感じね。クリスマスケーキ情報はいばなびをチェック!乙戸は土浦と荒川沖の境界です、つくばのイオンからは車で5分もかからないでついてしまいます、もし有名になって、お客さんが押し寄せるように...
外出

つくばクラフトビアフェスト @つくば

西武があったんだここに正月に福袋を求めて、寒さに耐えた日。バレンタイン、どのお菓子が一番よろこんでくれるだろうか。気持ちのこもらないプレゼントを買うのはあまりに退屈だから、自分用にちょっと特別なお惣菜を探してデパ地下を歩いた。でももう、もう...
お店ログ

SWEET*TEA カマンベール@牛久

安定のチーズケーキ店なぎさの魔法少女コスチュームの初見の印象は、だいぶシャルロッテのデザインに引っ張られているなー、でした。どうも。色がくすみ系なことに対し、もっとパステル味が強くてもいいな思ったのです。しかし、人間としてのなぎさの設定を知...
お店ログ

SWEETS*TEA ル ソレイユ@取手

取手代表・・・になりつつあるのか?!地元、取手の原材料生産者を積極的に取り入れ、地元のイベントへの積極的な出店、コラボレーションしています。地域とのつながりに積極的なお店です。さしま茶を使ったスイーツもあります、ジェラートも評判で、お客さん...
お店ログ

SWEETS*TEA マッターホルン season 2@取手

思い出のケーキ屋さん、その続き2015年6月30日(火)伝説の幕が降りた と思ってたので、とっても嬉しいです!!!新町時代にレジをしてくださった淑女がまた働いていて、それもうれしい気持ちになりました。当時を思い出します。ちょっと古風なデザイ...
お店ログ

SWEETS*TEA パティスリー レスピレ@ひたち野うしく

カントリー×モダン×カワイイひたち野うしくは常磐線荒川沖と牛久の間にある比較的新しい駅です。国道沿いであり、かつつくばへのアクセスが良好な点ウケたのか、人が増えたのでしょう。閑静な住宅街、マンション、アパートが急増しました。取手以北で最も近...
お店ログ

珈琲問屋@谷田部 お茶も売ってます

ちょっぴり雑多+イケメン兄さん取手牛久方面、常総方面、土浦方面、研究学園方面がクロスするあたりに谷田部という場所があります。つくば、というと研究所や大学、エクスプレスなど、高度に発展した姿が今では多くの方が持っているイメージかもしれません。...
買い物レビュー

コッコパン@我孫子

わざわざ買いに行く価値があるパン米は炊くものですが、パンは買ってくるものですね(あっそ)知人はホームベーカリーなど駆使して、ユーチューバーに倣って凝ったパンを焼いたりしています。聞くと、そう難しくないようですが、パンは買ってくるものというの...
お店ログ

SWEETS*TEA  大久保利通商店

草餅が好きだ!だって野菜を食べてる気になれるじゃない!草餅の草にもこだわったおいしいお餅が買えました。食感が違います、餅を食べている感じがしっかりある。硬くないのに歯ごたえをしっかり感じることができて、あー説明が難しいので実食してください。...
スポンサーリンク
PAGE TOP