つくばクラフトビアフェスト @つくば

外出

西武があったんだここに

正月に福袋を求めて、寒さに耐えた日。

バレンタイン、どのお菓子が一番よろこんでくれるだろうか。

気持ちのこもらないプレゼントを買うのはあまりに退屈だから、自分用にちょっと特別なお惣菜を探してデパ地下を歩いた。

でももう、もう一度はないんだな、って。

生気のない建物を見るたびにうっすら空虚を感じます。百貨店空白地帯、茨城です。(水戸に京成百貨店があります!)ライトオンも去ったしな。

そんなこんなで、植物や細胞代謝というか、栄枯盛衰というか、趨勢というか、つくばは常に変化をしています、それもすごいスピード感で。

TXつくば駅から出て5分ほど、駅前百貨店、ショッピングエリア横に広場があります。つくばセンター広場です。利便性と芸術性を兼ね、映像作品の撮影等にも使われています。

いつかもっと空が狭くなるのだろうか

多くの人の多くの思い出を作り出したビルは眠りにつきましたけれど、イベントであるとか、また新しい形で人々が集いまた思い出を創っていくのだと。町の変遷は寂しいところもあるけれど、巨大資本が去ったあとに、SNS社会的というか、大志を持った小さな個人が集まって、経済活動をするというのは、非常に良いことだと思うのです。

前置きが長くなりましたが、何をしたかっていうと、酒を飲んだ、という。

※駐車場はクレオスクエアの提携駐車場を利用しました。

会場マップは最下部に☆

まずはコップを入手

森のタンブラーです。

プラの過剰利用が問題になっています。資源は大切にしなければなりません。どうしてもイベントではディスポーザルな製品に頼りがちです。つくばビアフェストでは世界初の素材、高濃度セルロースファイバー成形素材、なるものを使って、繰り返し使えるエコカップを導入しました。

や、なんかよくわからんが、とりあえずエコで軽くて繰り返し使えるイベントの思い出にもなるやつってことで、買いました。

コップ単体で200円、イベント限定ビール入りで300円です。

限定ビールはスタンダードで飲みやすい、軽めの味に感じました。コップに半分弱ぐらいです。前菜気分で流します。うまい!

酒類は税率10パーセントでも、それを感じさせない内税系イベントでした。

シードルは絶対飲むから

ビールのお祭りでも、ビール以外もありました!

国産リンゴのシードルです。コップになみなみ入れてくれました!値段は400円か500円くらいだったかしら。ニッカのシードル等の値段を考えてもコスパがよすぎます。味も良いです、シードルで漬物味が強いものが苦手というかたも、こちらは非常にフレッシュで飲みやすいので。おすすめです。

おいしいシードルにはチーズが欲しくなる!

自然な味わいのバゲットにラクレットチーズをのせたもの。大きな塊を注文のたびにあぶって溶かし、でろりんです。匂いがちょっとあるあたり本物感が強くて、ミルクのうまみとあまみが煮詰められているよう。食感はとろける、というより、意外にコシが強いです。パンがあてとしてうまい。1000円。

La MARINIERE という天久保のチーズセレクトショップさんの出店でした。

2杯目いっとこう!

下妻の地ビールだそうです!知りませんでした。

透明な甘みと軽やかなのど越しで、女性向けですという説明にも納得。とっても華やかな味わいです。

これに合わせるのは

ブタモツのトマト煮込みサンドイッチです。700円。モツのいいところだけ残っている、トマトのうまみだけ抽出したような味、これってお互いにいいところを引き出しあっているから?これ単体でも素晴らしいおつまみです、さらにパンとチーズが食べやすくまとめています。

おなか一杯になるまでもう少し

フランスビールです。フランスビール?と思ったのでいただきました。フランスかどうかはわかりませんがおいしいです!この辺で脳がアルコール消毒されてきた感があったような。

ブルーベリーはふんだんに使われている、房総のお酒です。南房総、館山、鴨川の道の駅や観光施設で販売しているほか、千葉市、中野、さいたまで飲める場所があるそうです。

車社会であるからか、ファミリーが多いからか、飲まない人が多いのでしょう。つまみ、食事系は並んでいるところ、売り切れをだしているところが散見されました。

ビールは飲み比べセットが人気なのか、目立つからそう見えるのか。もし行列を作っているお店があっても一時的なもので、時間の経過とともに解消されていく、行列が別の店舗に移っていくように見えました。

テーブルブースが少ないので、レジャーシートを持ってきている人、階段に座って食べている人が多かったです。大人の立ち飲みのイメージがある一方、なかなかテーブルなしでお酒片手につまめるものばかりではないですし結果的にジベタリアンになってしまうのかな、

帰り際うれしいことに のんびりぐらし さんのチョコテリーヌが買えました。

水戸の偕楽園のほうにカフェを開くそうです、水戸に行ったときは立ち寄ってみたいです。

トイレもあります

イベントで重要なのはトイレ事情です。つくばセンター広場はクレオというショッピングモール、ホテル、かピオおよびその駐車場に隣接していますので、そのいずれかを利用可能と考えれば十分なのでしょう、並ばずに使うことができました、ありがたい。

会場マップ&参加店舗一覧

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました