【コープデリ】みるくぱん 紅茶 9月3回

コープデリ

みるくぱん 新商品

だいだいだーい好きなみるくぱんシリーズの新商品です

生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」限定商品です♪

セイロンティーの紅茶エキス入りバージョンです。

過去注文分を雑にランキングしてました↓

180円+税なのは変わらず。この1ブロックが60円なのねと思うとちょっと高級ですよね。

牛乳100%仕込みに加え、バターを使用した製法なので原価が高いかと思われ、味もしっとりとコクがあり、パサつきのない噛むほどに滑らかになっていくような、しかしパンの歯ごたえはみっちりと感じられる辺りに納得感があるので買ってよし。

つややかな表面。開封時点で甘いバターと紅茶の香り。あたためずにこのままでもおいしいので早速いただきます。

と、そのまえに心構え的にカロリーとか見ておきます。

1包装で357キロカロリーです。

ロカボの団体としては20から60グラムを一食の目安にしているらしいので、少々オーバー気味。一日で70から130グラムらしいので、半分ほど。これぐらいなら他で調整することができそうですね。

ダイエットや各種管理面等考慮しないのであれば、おおよそ一日300グラム前後ということ(320グラム目安)になっていますので、これ1包装で約5分の一、一日の中でこのパンの存在をそう深く考える必要はなさそうです。

1日の目安となるたんぱく質が50から60グラムですが、意外にもみるくぱん紅茶には10グラムも含まれていました。原材料のリッチさ故ですね。

しっとりふわふわ!じっくり発酵させているから、断面の繊維が超精密フィルターですね笑

紅茶エキスの香りと味が,みるくぱんの素の生地まざりあって、もはや全体としてはミルクティーパンになっています。

チャイ味とかだしてほしい!!

このままでも食べられるし、ミルクジャムを塗ってさらにミルク要素を足して甘くしたらもはやスイーツ!これはみかけたらリピです。

みるくぱんは取り扱いがほとんど週に1種類で、ランダムだから次にいつ出会えるのか―!な商品ではありますがコープデリのパンの中ではもっとも推せるシリーズです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました