【コープデリ】北海道ハッシュドポテト 国産素材

コープデリ

自宅で思い立ったらハッシュドポテト♪

トースター or フライパンでちゃちゃっとあっためるだけで食卓に!4歳がわくわく喜んでくれて、国産ポテトとシンプル原材料で朝食やおやつに使いやすい商品です。

生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」で購入した、国産素材シリーズの冷食です。

北海道産じゃがいもをメインの原材料にうすく塩味をつけ、なたね油で揚げてあります。

1枚‘50グラムあたり87kcal、食塩相当量は0.5グラムです。

マクドナルドが約51グラム、145kcal、食塩相当量は0.8グラム(202102)なのでご参考になさってください。たしかにマックのポテトよりあっさりめに感じるかも!

トースターに入れて放置するだけでできるので簡単ながら調理でもう一品です。

いつも300円前後の取り扱いだったかと!8枚入りで1枚あたりが30円台なのでマックと比べたらすっごく安いんです。

トースターだとあっさり感がきわだつ、外はさっくりなかはしっとりほっくりといった印象です。

フライパンに油を多めにしいて揚げ焼きにするともっとマックっぽいかもしれません。マックの場合、おそらくオイルにヘットが入っているのでいわゆる、マクドナルドの香ばしい香りになっているんですよね、だとしたら同じく牛脂を使ってみたらより再現性が高いか…?

大きいスマホ以上小さいタブレット未満のサイズの袋に8枚ぎゅっと集まって入っているのでちょっとはがしずらいのが難点かな…。外国産のチーズみたいに間に紙とか入っているとはがしやすいかもしれないけど、過剰包装で資源を使いすぎるのも問題に感じるし、まあこれはこれでいいかなと。

次はご自宅ハンバーガーをやるときに間にはさんで、アイダホバーガーの再現をやってみたい笑い

冷凍食品もがっちがちでお届けしてくるので、慌てて帰ってきて冷凍庫に詰めるとか、ちょっと溶けちゃったとか、冷食ってなんだか重い、とかそういう心配がないのでありがたいです、ごちそうさまでした。

2020年度特別感謝ポイント還元

なんとなんとー!!

うれしいお知らせが!

【宅配】の場合は3月15日~19日配付の「お届け明細書兼請求書」にて還元ポイント数がお知らせされるらしいです。

ポイントは2020年3月21日~2021年1月20日までの利用額(税抜)に対し、1.0%のポイント還元になるとのこと、日ごろの利用額に対してもポイントがついてるのでこれってポイント倍率UPと同じですよね。

コープデリはポイント交換でお得にカタログ掲載品をGETできることが毎月あって、普通に食卓や日ごろ口にする商品がセール価格程度のポイント数で交換できてしまうため、使い方によっては1円相当よりオトクになることも珍しくないんです。

今はクレジットカード決済ができず、銀行引き落としなのがちょっぴり不満でしたが、クレカ決済でつくはずだった分がここに来たと思ったらうれしくなっちゃいました。ありがたや。

ポイント利用商品の購入のみならず、もちろん商品代金との精算、そしてコープならではの出資金への増資、さらに各種募金にあてることも可能になっています。

3月半ばが楽しみです♪


コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました